12月4日(日)、英語で学ぶコンピュータ・サイエンス(CS in English)Season5 第4回「Array -配列-」を開催しました🎉

▼イベント詳細はこちら

https://kidscodeclub.jp/csinenglish_20221204/

日本全国・海外から、参加者とスタッフ合わせて100名以上が参加しました . Thank you🎉

世界中から集まって頂いたボランティアスタッフのみなさん、サポートありがとうございました!

今回は、世界中から約5億人の児童・生徒が参加する「コンピューターサイエンス教育週間(CSEdWeek、2022年は12/5~12/11)https://hourofcode.com/」のキャンペーンに賛同して開催されました🤩

前回までに学習した「変数(Variable)」は「値を入れておく箱」でしたが、今回学んだ「配列(はいれつ)(Array)」は「List」とも呼ばれ、いくつもの同じ種類の変数が1つに並んでいるものです。

宿題

宿題として、タイピングの練習のために次のサイトを用意して、取り組んでもらいました。

最後に、特別に用意した配列の英単語のビデオをみていただきました。

Breakout Room Part 1

最初のブレイクアウトルームの自己紹介で、同じ部屋のメンバーと一緒に英語や日本語で「好きな飲み物」について発表した後、Jambordの使い方を確認しました。自分で作った Scratch などの作品を紹介してくれたキッズもいました。

つぎのような回答が寄せられて、Breakout room で話しました。

Main Session

Main Session では、MCのKenjiさんがサンタ帽子をかぶって登場!

サプライズとしてUtako先生から結婚の報告もあり、着物やドレス、チャイナドレスで撮った写真も見せてくれました Congratulations on your wedding !! 

Greg先生とUtako先生の英語と日本語での「配列(Array)」についての説明も丁寧でわかりやすかったです✨

「配列(Array)」とは、「値を入れておく箱がいくつかくっついたもの」で、それぞれの箱に別の値を入れることができてとても便利です。また、プログラムを作るときにとても良く使う大事なもの。プログラムでの書き方、中の値の追加や順番の数え方、また繰り返し処理での便利な使い方などを、英語と日本語で楽しく学ぶことが出来ました。

今回もブレイクアウトルームや、Main Session で Jambord を使って参加者とTAが同じファイルを同時に編集しながら学びました。

Jamboardはここにあります。コピーしてやってみてください。講義のスライドはここにあります。

Breakout Room Part2

2回目のブレイクアウトルームでは、Greg先生のオリジナルアプリ 「GregLab」 を使ってペアプログラミングによる JavaScript のコーディングを行いました。当日は、アクシデントも?ありましたが、それだけ「GregLab」をキッズたちがよく使ってくれたということ。「GregLab」、今後のアップデートに期待です!

Kahoot クイズ

最後に、Kahoot クイズの Questionで今回の class で教わったことのおさらいをしました。ちょっと難しかったかもしれませんが、いつもの賞品の他に今回は特別なクリスマスプレゼントもありました!!

次回の第5回は、2023年1月29日日曜日(日本時間)MAP /連想配列の予定です。きっと楽しい学びの場になると思います!!ご参加をお待ちしています🎉

アンケート結果

<子ども>

・arrayの事が少し分かったのでうれしかったです。
・はじめてコードを打ち込んでみた

・TAさんが作ってくれた問題で、正解したらチェックがつくシステムが新しくできて、達成感があってよかったです。

・時差があっても参加できる時間ですごく助かった。無料なので参加できてよかった。大人が使うプログラミングなのに意外とわかって嬉しかった。最後にカフートのクイズでおさらいできてよかった。カフートも学校でやったことがあって知っていたので嬉しかったし楽しかった。

<保護者>

・英語に触れ、更にそれを使ってプログラミングを学ぶことができたのが楽しかったようです。理解できた英語が少なかったのが悔しかったのか、より様々な単語を学ぶ意欲が湧いたそうです。

・口数の少ない息子が、楽しかった…とポツリ呟いておりました。

・いままでスクラッチしかやったことがないようで、最初は全く分からないようだったが、プログラミングをやった事のある父と共同作業することで触れ合いが増えた。

・元々プログラミングは好きでしたが、誰かに教えてもらったり、他のお子さんと学ぶ機会がなかったので刺激になったようです。

・親の方が途中からわからなくなってしまったが子どもはついていっていたので驚いた。クイズにも正解できていて、感心すると同時に嬉しかった。親が横から口を出さない方がいいなと感じた。

・今回、一つ上のクラスに挑戦してみました。親子とも、英語力が低いので理解するのは難しかったですが、とてもいい経験になったと思います。

・今回受講させていただいて、娘はプログラミングについては少し難しいと感じたようです。それでも、他にもプログラミングを学んでいるたくさんのお友達がいる事を知って嬉しそうでしたし、講師の方が多言語を駆使する姿を見て、すごいね!と驚き感心しているようでした。プログラミングだけではなく、普段の生活ではあまり経験しないような貴重な機会になったこともとても良かったです。ありがとうございました!